【越前市】スウェーデンハウス 完成見学会
2025年12月13日(土)・14日(日)
完成見学会のお知らせ
\ 暖房を切ってお待ちしています。/
北欧のあたたかさ×遊び心
-グリーンカラーとムーミンが彩る、家族5人のスウェーデンハウス-
奥様の「とにかくあたたかい家に住みたい」という想いを叶えたのは、スウェーデンハウスならではの高い断熱・気密性能。真冬の見学会当日も、朝から暖房を切ってお待ちしております。外の寒さを忘れるほどの“ぬくもり”と“心地よさ”を、ぜひご体感ください。
■ Point 1. 大人かっこいい外観
ホワイト×オリーブの柔らかなコントラストに、ブラウンの窓枠がアクセントを添える、上品で洗練されたファサード。やわらかな色調の中に、確かな存在感を感じる――そんな「控えめなのに印象に残る」外観です。
スウェーデンハウスならではの窓枠カラーを自由に選べるデザイン性が、ご夫婦のこだわりを細部まで表現。朝の光にやさしく映える外壁、夕暮れにしっとりと馴染む木枠の陰影が、時間とともに表情を変え、住む人をあたたかく包み込みます。
まるで北欧の街並みを思わせるシルエットが見るたびに心を満たし、家族の毎日にやさしく寄り添います。

■ Point 2. 家事も子育てもストレスフリー
「洗う・干す・しまう」を一か所で完結できる、ゆとりあるランドリールーム。毎日の家事を少しでも楽にしたい――そんな奥様の想いから生まれた空間です。
天候を気にせず洗濯できる室内干しスペース、アイロン掛けや畳む作業にも使える便利なカウンター収納など、細部まで使う人の目線で考え抜かれています。
さらに、玄関から洗面・脱衣・お風呂へとつながるスムーズな回遊動線で、帰宅後の流れもスッキリ。お子様が泥んこで帰ってきても、リビングを通らずにそのまま洗面へ。家族の動きに寄り添う間取りが、毎日の小さなストレスをなくし、家中を快適に保ちます。忙しい子育て世代にこそ体感してほしい、暮らしやすさと心地よさを両立した住まいのカタチです。

■ Point 3. 自分の時間も、家族の時間も大切に
やわらかなグリーンを基調にした寝室は、一日の疲れをそっと包み込むご夫婦の隠れ家。木のぬくもりとやさしい照明に囲まれながら、心がふっとほどけていくような安らぎの空間です。
奥のデスクスペースでは、ご夫婦それぞれが趣味や読書に没頭したり、静かな夜をゆっくりと楽しめます。まるでカフェのように落ち着いたこの場所が、「自分に戻れる時間」をつくってくれます。
お子様それぞれの個室は、成長に合わせて自由に使えるプライベートスペース。お気に入りのポスターを貼ったり、秘密基地のように過ごしたり――子どもたちが自分の世界を育んでいく姿が目に浮かびます。
そしてリビングの畳スペースでは、自然と家族が集まり、「ただいま」「おかえり」の声が心地よく響きます。ゴロンと横になれば、あたたかな光と笑い声が満ちる――それぞれが自由でいながら、いつも一緒にいられる家です。

■ Point 4. 遊び心あふれる北欧コーディネート
家全体にさりげなく散りばめられたグリーンの差し色が、空間に穏やかで優しい表情をもたらします。光に照らされるたびに表情を変えるグリーンは、まるで森の中にいるような安らぎを演出。
壁紙にはスナフキン柄を取り入れ、北欧デザインの照明が柔らかな影を落とすことで、まるで物語の中に迷い込んだかのような空間に。思わず笑みがこぼれる遊び心と、落ち着いた色合いが絶妙に調和しています。
奥様がこだわり抜いたキッチンは、可愛らしさと上品さを兼ね備えた北欧スタイル。木目の温もりと柔らかなカラーリングが、毎日の家事時間を特別なひとときに変えてくれます。料理や片付けをしながらも、心が弾み、家族の笑顔が自然と集まる――まるでお気に入りのカフェで過ごすようなワクワク感を、毎日体感できる空間です。
家の隅々まで計算されたデザインと遊び心が、暮らしに小さな喜びを添え、日々の何気ない時間も、自然と心が満たされるお家になりました。

【詳細】
【越前市】スウェーデンハウス 完成見学会
- 日時:
- 2025年12月13日(土)・14日(日) 10:00~17:00
- 場所:
- 越前市粟田部町
- TEL
- 0776-53-8200
参加をご希望のお客様は、お電話またはホームページのご予約フォームより、ご希望日時の事前ご予約をお願いいたします。
